FROM STAFF

「8/16,17 TODAY’S SPECIALでの出店・ワークショップ」

こんにちは!吉田です。

先週末(8月9,10,11日)のNOZY COFFEEの15周年アニバーサリーイベントにお越しいただいた皆様、ありがとうございました!

Cup of Excellenceのチャンピオンロット「ニカラグア ロス アルペス農園」をエスプレッソで提供し、多くのお客様に楽しんでいただけました。
私たちの懇意にしているエミリオさん、オルマンさんのコーヒーを記念すべき日にエスプレッソで提供でき、抽出するバリスタにとっても気合が入りました!

パブリックカッピングでは参加された皆さんがそれぞれお好みのコーヒーを見つけて楽しまれていて、そんな様子を見て私も嬉しくなりました!

 

さて、今回は毎月恒例となりました、8月16日(土),17日(日)に開催されるTODAY’S SPECIAL Futakotamagawaでのマルシェ出店、ワークショップのお知らせです!

【週末マルシェ】

◆日時 8月16日(土)17日(日)11時-17時
◆場所 玉川高島屋S・C 本館2階 TODAY’S SPECIAL

マルシェでは、4種類のコーヒー豆からお好きな豆を選べるハンドブリューや、エアロプレスで抽出したエスプレッソとミルクを合わせた「エアロプレスラテ」、夏らしくコールドブリューとミルクブリューを提供します!

もちろんコーヒー豆やコーヒーバッグ等のグッズも販売します!

そして、今回の目玉商品はシングルオリジンコーヒーを使ったコーヒーゼリーです!!

2個1セット(600円+税)での販売で、うち一つは「グアテマラ ロスマ農園」、もう一つは「ニカラグア ブエノスアイレス農園」を使って作ったゼリーです(ハート)

ブエノス アイレス農園はCOE入賞のコーヒーです。贅沢にもゼリーに使っちゃいます。

驚くことに、ゼリーにしてもシングルオリジンの個性の違いが際立つんです。

「ゼリーにしても本当に味が違うの?」と思う方もいるかもしれません。本当に違うんです!フルーティーで明るいフレーバーがあったり、しっかりとした甘さを感じたり、違った印象を感じられます。


「ほんまに違いますよ」と言っている村崎さん。

追加で200円頂けると、ラテにコーヒーゼリーを加えた魅惑のドリンク「コーヒーゼリーラテ」もお作りすることができます!!
美味しいコーヒーと甘いもの欲が一気に満たせますよ(ハート)

 

TODAY’S SPECIALにてワークショップの開催もあります!

16日のワークショップがまだ枠がご用意できるのでご案内です!

【グレード違いのコーヒーを飲み比べしてみよう】

◆日時 8月16日(土)11時-12時
◆場所 玉川高島屋S・C 本館2階 TODAY’S SPECIAL
※THE ROASTERYでの開催ではないのでご注意ください!
◆参加費 3,300円

コマーシャルコーヒー、スペシャルティコーヒー、更にスペシャルティコーヒーの中でも非常に高品質のコーヒーを飲み比べることができます!
普段グレードの違うコーヒーを一度に飲み比べてみる機会はなかなか無いのではないでしょうか?
一度に味わうことでコーヒーの味わいの個性や品質がより明確に感じることができますよ!

普段はお家ではコマーシャルコーヒーを淹れる方もいらっしゃると思いますが、このワークショップではグレードに合ったコーヒーのレシピの紹介と、実際に抽出も体験していただけます!

飲み比べをしてみたい方、コーヒーはそんなに詳しくないけれど興味があるという方におすすめしたいワークショップです!
参加者の皆さまにとって楽しい時間になるようにと、講師を務める村崎さんが準備に勤しんでいます!

詳細・お申し込みはこちらから

TODAY’S SPECIALの出店では、THE ROASTERYとは違った雰囲気で、いつもとは違った飲み方でコーヒーを楽しんでいただきたいです!

今週末は二子玉川にぜひお越しください!

<

RECENT POST

CATEGORY