FROM STAFF

「2025年の“母の日ラリア”とギフトボックス」

こんにちは!吉田です。

来月5月11日(日)は母の日です!

母の日には、いつもお世話になっているお母さんに美味しいコーヒーを贈ってみませんか。

NOZY COFFEEでは毎年母の日の時期に合わせて、「コスタリカ ラ リアマイクロミル」のコーヒーを用意しています。

今年ご用意したのは、「コスタリカ ラ リア サン ロレンソ農園」

今回はサン ロレンソ農園のコーヒーについて、そして今年は母の日のためのギフトボックスも販売するのでそちらもご紹介していきます!

なぜ毎年母の日の時期に「ラ リア」を販売しているのでしょうか?

以前の投稿を読んでくださった方にはおさらいになりますが…

ラ リアはルイスさん、オスカルさんのご兄弟により運営されているミルです。
お二人はゲイシャ種やアフリカ原産の品種など様々な品種や生産処理にチャレンジしたり、僅かな汚れからも品質に影響が出ないようにミルを衛生的に管理したり、収穫期には寝る間を惜しんで働いたりと、非常に勤勉な働きぶりです。


数年前にTHE ROASTERYを訪店してくれたルイスさん。

ラ リアの「リア」とはオーナーご兄弟のお母様のお名前です。母の名前に恥じない息子たちの勤勉さに敬意を表し、「ラ リア」を冠した商品を展開してきました。特に母の日の時期には、その想いを込めて販売を行っています。

販売の経緯にはこういった背景があります。


写真中央がお母様のリアさんです。

お気づきの方もいらっしゃるかもしれませんが、少し前にもラ リアのコーヒーを販売してきました。
ラリアはいくつか農園を持っており、少し前に取り扱っていたピエサン農園、農園がある山の尾根がドラゴンのように見えることから名付けられたドラゴン農園(かっこいい名前!)、近年Cup of Excellenceにて連続して入賞を果たしているエルブリーオ農園などがあります。

今回のラ リアは「サンロレンソ農園」
品種はET-41で、レッドハニープロセスのコーヒーです。

ジャスミンのような華やかな香りと、ジンジャーのようなほのかなスパイス感が心地よく広がります。
グリーンアップルを思わせる爽やかな明るい酸味は、シルクのようにつやつやとした口当たりを伴うことで上品に感じられます。

作り手の丁寧な管理によって雑味の無いクリーンさが保たれ、それによって品種やプロセスによる豊かなフレーバーや高い標高によって生み出される明るい酸味をより映えさせます。

ラ リア サン ロレンソ農園のコーヒー豆は4月18日(金)からTHE ROASTERYとオンラインストアで販売スタートです!

そして、今年は母の日のための特別なギフトボックスも販売します!

内容は、
・コスタリカ ラ リア サン ロレンソ 100g
・ガトーショコラオレンジ
・ほうじ茶パウンドケーキ
・チョコチップクッキー
をギフトボックスに入れてご用意します!

ギフトボックスは4月25日(金)から販売予定です!

母の日には、美味しいコーヒーを感謝の気持ちと一緒に届けてみてはいかがでしょうか。

名前に込められた想いだけでなく、丁寧な管理と豊かな自然が育てた品質の良さも、このコーヒーの魅力です。
ラ リアを飲みながら美味しく楽しいご家族での時間を過ごしていただけたら嬉しいです。

<

RECENT POST

CATEGORY