FROM STAFF
「4/5,6 TODAY’S SPECIALでの出店・ワークショップ」
こんにちは!吉田です。
すっかり暖かくなり春めいてきましたね。
暑くもなく寒くもない、薄手の服で過ごせるこの時期がすごく好きです。
地元にいた時はこの時期になると雪が溶けてきて土のにおいがして、つくしとふきのとうが出てきて春を実感していました。
ふきのとうの天ぷらが食べたいです。
さて、今日は4月5日(土)6日(日)に開催される、TODAY’S SPECIAL二子玉川での週末マルシェとワークショップをご紹介します!
【週末マルシェ】
◆日時 4月5日(土)6日(日)11時-17時
◆場所 玉川高島屋S・C 本館2階 TODAY’S SPECIAL
5日は大江さんと井上さん、6日は大江さんと伊藤さんが参加します!
学生時代のサッカー部でのポジションはボランチだった井上さん(左)と、進撃の巨人ではリヴァイ兵長が好きな伊藤さん(右)
当日に向けて、美味しいコーヒーをみなさまに提供すべく検証を進めています。
マルシェでは、Hand BrewとAeropress Latteなどのドリンクの提供と、コーヒー豆やコーヒーバッグなどを販売します!
普段THE ROASTERYでは使用していないドリッパーも持っていくので、HandBrewではそれぞれのバリスタがこだわって使っている器具で抽出します!
Aeropress Latteはその名の通りエアロプレスを使って抽出するカフェラテです!
エスプレッソマシンで作るラテに劣らないクオリティで、コーヒーの甘さをしっかりと感じることができて、初めて飲んだ時はびっくりしました!ぜひみなさまにも飲んでいただきたいおすすめのドリンクです!
Hand BrewとAeropress Latteはアイスでもご用意できます!暖かい日にもおすすめです!
【ワークショップ「自宅でコーヒーを楽しもう」】
◆日時 4月5日(土)11時-12時
◆場所 玉川高島屋S・C 本館2階 TODAY’S SPECIAL
※THE ROASTERYの開催ではないのでご注意ください!
◆参加費 3,300円
こちらは井上さんが講師を務めます!
コーヒー豆を選ぶときのポイントや自分に合った3つの抽出方法をご紹介します。
自分でミルを使って豆を挽き、抽出を体験していただきます。
「コーヒー=難しい。」から「コーヒー=楽しい!」
になると、自宅でのコーヒー時間が特別なひと時になります。
今からコーヒーを始めようとしている方におすすめの内容です。
【ワークショップ「自宅にあるものでコーヒーを美味しく淹れよう」】
◆日時 4月6日(日)11時-12時
◆場所 玉川高島屋S・C 本館2階 TODAY’S SPECIAL
※THE ROASTERYの開催ではないのでご注意ください!
◆参加費 3,300円
こちらは伊藤さんが講師を務めます!
専用の抽出器具がなくても、ご自宅にあるものを使って美味しいコーヒーを淹れる方法を2通りレクチャーし、その後は参加者のみなさんにHARIO V60という器具を使って簡単なレシピの組み立てと抽出にチャレンジしていただける回です!
こちらも、「コーヒーを始めたいけど難しそう…」という方に、第一歩を踏み出すきっかけになれるようなワークショップです!
来週末はぜひTODAY’S SPECIALでお待ちしています!
コーヒーを始めてみたい方、ぜひNOZY COFFEEでコーヒーライフをスタートさせてみませんか??